おはようございます😃
6月のこの時期、旬な物が色々と出回っています😋
キュウリ、ズッキーニ、ヤングコーン、空豆、枝豆、さやえんどう、スナップエンドウ、みょうが、三つ葉、ラッキョ、新生姜、大葉
などなど
色々な料理が思い浮かんで来ます😆
普段食卓に並ぶ食材にも、食べ合わせのあまり良く無いものもあるんですね🤔
まずは、
トマト+キュウリ
ビタミンCが豊富なトマト。キュウリの中のアスコルビナーゼが、トマトのビタミンCを酸化させてしまうんですって😫
しらす+大根おろし
これもですって🤔
しらすには、栄養素・リジンが含まれていますが、大根の中のリジンインヒビターという成分が、吸収を阻害するそうです。
上の2組を解決してくれるのが酢だそうです。
知れば知るほど面白い🤣
今日も素敵な一日になりますように💫